遺言書作成費10万円助成キャンペーンについて
遺言作成キャンペーン
少しお知らせが遅くなってしまいましたが、
内閣府・法務省・日本公証人連合会の後援で遺言書作成費の助成キャンペーンを2024年12月31日までやっています。

対象者は遺言書作成費用が発生した方で、10万円以上の遺贈寄付が入るものと但し書きがあります。
つまり、ただの遺言書では対象にはならないことに注意が必要ですね。
10万円以上の遺贈寄付とはどういうことでしょうか。
裏面にさらに詳しい記載があります。

「非営利法人(NPO法人、公益社団、財団法人等)、地方公共団体、学校法人が寄付の対象となります。」
つまり上記の団体へ10万円以上の寄付が記された遺言が対象となります。
そもそも寄付を考えていた方にとっては専門家への相談料がかからなくなるからうれしいな、という感じでしょうか。
投稿者プロフィール

-
2児の母。
市川で山田弓行政書士事務所を開業。
専門は相遺言関係業務。
最新の投稿
相続2025年3月28日遺留分について知っておきたいこと~妻の視点から考えてみる~
お知らせ2025年3月28日公証役場の利用に関する意見・苦情窓口が設置されました!
お知らせ2025年3月4日新たなご当地ナンバープレートの交付開始日決定です!
お知らせ2025年1月10日戸籍法の改正に伴う氏名のフリガナ制度に関して